参加申込み方法
ワークショップ
現在募集中のワークショップはありません。
ビデオ講座
『ビデオ講座』は、アニメーションブートキャンプの基礎となる考え方、知識、技術などを、オンデマンドビデオ形式でいつでも学べる講座シリーズです。本年度は新たに3DCGアニメーションに焦点化した内容の講座を公開します。視聴は全て無料です。
配信期間:
令和5年2月6日(月)~3月31日(金)
視聴方法:
アニメーションブートキャンプ参加者専用ページでご覧いただけます。同ページのアクセスには、アカウント作成が必要です。
スキルチェッカー
スキルチェッカーは、アニメーション自習支援のために、受講者の基礎スキルを客観的に測定するオンラインサービスとして試験中のシステムです。アニメーションブートキャンプの内容と関連したアニメーション課題を提出すると、後日それに対する講師からの評価と、助言を記載したフィードバックシートを受けることが出来ます。本年度は50人先着で試験運用を行います。2D手描き/3DCGのどちらでも応募できます。是非お試しください。
受講の流れ:
①アニメーションブートキャンプ参加者専用ページのアカウントを作成してログインします。
②「スキルチェッカー」ページにある「課題説明ビデオ」を視聴して、4つのキーポーズを作成する課題に取り組みます。
③応募期間中に、「スキルチェッカー」ページで課題データをアップロードします。
④フィードバック期間になると、提出した課題に対するフィードバックシート(PDF)をダウンロードできる他、講師による全体講評のビデオを視聴できます。
課題の応募期間:
令和5年2月6日(月)~2月20日(月)
※先着50人。定員に達し次第、受け付けは終了します。
フィードバック期間:
令和5年2月27日(月)~3月31日(金)
※応募期間中にご応募いただいた方は、フィードバック期間になるとPDF形式のフィードバックシートをダウンロードして頂ける他、ブートキャンプ講師による全体講評のビデオを視聴できます。
応募方法:
アニメーションブートキャンプ参加者専用ページのアカウントを作成し、同ページ内で課題データをアップロードしてください。